歯列矯正の巻

今日から歯列矯正キロクをつけようと思います。

初投稿の今回は、病院選びについてのお話をしていきます。

 

まずは基本情報から。

☑︎20代後半 女

☑︎虫歯等の歯科治療経験なし

☑︎上下ともに前歯が重なっている箇所あり

☑︎出っ歯ではないが前歯がガチャガチャしている

 

状態が分かりやすいように写真を載せます

(お目汚し失礼します…)

 

 

 

 

f:id:inuine:20230718153924j:image

 

こんな感じです。

汚いと思う方もいるだろうし、大したことないと思う方もいるでしょう。

 

抜歯後に撮影したので左の小臼歯が一本無いですが、抜歯についても今後記事に書こうと思います。

 

 

学生の頃から歯並びがコンプレックスでしたが、大人になって自分のお金を自由に使えるようになったら矯正したい!と考えていました。しかし治療期間や費用のことを考えると中々決断できず20代後半になるまで放置していました。

 

何となく日々を過ごす中、ある日突然、よしやるぞ!という衝動に駆られ、歯列矯正を始めることにしました。

YouTubeなどで歯列矯正の動画を見た影響が強いかもしれません)

 

続いて病院選びについてです。

以下のポイントを押さえて探しました。

 

☑︎自宅から通いやすい

☑︎ワイヤー矯正ができる

☑︎矯正歯科認定医がいる

 

まず第一に、病院への通いやすさは大事だと思いました。

なぜなら矯正を始めた場合、月に一度は必ずメンテナンスが必要です。その他にも不具合等があった場合には受診しなければなりません。交通の便が悪かったり、距離が遠かったりすると、それだけで苦痛を感じてしまいますよね。

 

次に、歯列矯正にはワイヤー矯正とマウスピース矯正があります。個人的に色々と調べ、メリットデメリットを考えたところ、ワイヤー矯正が向いていると感じました。

どちらの矯正が良いかは人によって変わってくると思いますが、私の場合は実際の経験談や治療画像などを調べて決めました。

病院によってはマウスピースのみでワイヤー矯正を扱っていない所もあるため、事前にホームページ等をよく見て確認することをおすすめします。

 

さらに、矯正認定医の先生に施術してもらった方が仕上がり等も安心して任せられると考えたため、医師プロフィールもよく見て病院を選びました。

 

人それぞれ、どんな病院が向いているかは異なると思いますので、上に記したポイントはごく一部です。治療は長期に及びますので、沢山の情報を取り入れ、とにかく自分の通院イメージを具体的に持つことが大事だと思います。

 

実際にうまくいくのかと不安だらけですが、流れに沿って記録していくつもりですので、誰かの役に立つ記事が書けると嬉しいです。

 

 

次回は初回カウンセリングから検査〜契約までのお話をしたいと思います。

 

ご覧いただきありがとうございました(^^)